上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はひ~~さしぶりに人形触れました♪
今日でとりあえず、全部の球をつけました。

絵面が地味ですいませんw
受けは半分くらいつけたかな。
足首の球とかいったんは付けてたけど
やっぱもうちょっと下につけたほうが
綺麗かなーとつけ直し。
膝と肘は、これも毎度のことだけど
思った以上に球を大きくしては
中に納めきらないぎりぎりの感じに作りなおし。
今回みたいに腕や脚がそう太くない場合は
特にそのほうがいいかと思うけど
どうでしょう。
腹部関節の納まりが悪いのと
ラインが綺麗じゃないので
うにうに削ったり盛ったりを繰り返してます。
今の粘土はラドールオンリーじゃなくて
他のを混ぜてるんですが、くっつきが悪くて
なんかボソボソしてて使いにくい。
やっぱ私はラドールが好きかなぁ。
ラドールは水をつけたら、
すぐに柔らかくなるから、私のような
扱いが雑な人間にはやりやすい。
とりあえず、本体のみ完成してる人形の
ボウタイブラウスが途中で投げてるんだけど
やっぱり生地が厚くて、ボウタイが綺麗にできないので
普通のブロードを買ってみた。
ローンだと、下が透けるし、、、
考えたら年賀状の時期なので
今年のに使う人形をどれか仕上げなきゃいけない、、、
てか、来年はまたコンクール出すつもりで
春になる前からかかりたいから
今の2体(猫も入れると3体か)
来年1月くらいにはケリつけたいなー。
無理かw
そんな感じの現況です。

スポンサーサイト
テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用